うさぎの留守番で夏と冬に気をつけたいこと

うさぎは1人暮らしの家庭でも飼いやすい動物です。

常に人がいるわけではないので、うさぎが留守番をする場面も当然増えます。

夏と冬では何に気をつければいいのでしょうか。

スポンサーリンク
usagi-kaikataレクタングル大

うさぎの夏の留守番で気をつけたいこと

うさぎの適温は20度前後で、28度を超えると脱水症状になってしまいます。

夏の暑さに強い動物ではないので、エアコンをつけっぱなしにすることが基本です。

そして、いつでも水分補給できるように水をたっぷりと用意してから出掛けて下さい。

太陽光に直接ケージが当たるような場所の場合、飼い主がいない間に太陽光で温められ、ケージ内の温度が上昇する可能性があります。

太陽光はかなり暑くなりますから、カーテンを閉めて外出するようにしましょう。

現在はうさぎ用の冷却シートが発売されているので、上手に活用してうさぎの健康を守りましょう。

うさぎの冬の留守番で気をつけたいこと

うさぎは夏の暑さよりは冬の寒さのほうが得意なので、冬の留守番は夏に比べて楽になります。

基本は夏と同じで、うさぎが快適に過ごせるように環境を整えることでエアコンを20度くらいにしておけば大丈夫です。

うさぎが耐えられる最低温度は個体差にもよりますが、最低でも10度くらいを目安にしましょう。

屋外のうさぎなどは0度でも耐えることができますが、室内飼いにはおススメしません。

うさぎが留守番の時の気温と人がいて暖房がついている時の気温による寒暖差に耐えられずに体調不良を起こす可能性大です。

ケージの中にヒーターを立て掛けてあげましょう。

ヒーターを床に置くと温まり過ぎるからか上に乗りたがらない子も多いですが、立て掛けるとうさぎが寒い時はヒーターに近付き、暑くなったら離れるというように自分で調節できます。

まとめ

うさぎが快適に過ごせる温度は20度前後で、最高でも25度くらいです。

28度になると脱水症状になるので、夏はエアコンをつけっぱなしにすることと水を充分に用意することが夏の留守番では大切です。

今では冷却マットも発売されているので活用するといいでしょう。

冬の留守番もうさぎが快適に過ごせる室温20度前後を保つようにします。

うさぎは寒さには強いのですが、寒暖差に弱い動物です。

留守番の時は寒い部屋で過ごし、人が帰ってきたら温度が上昇するような寒暖差の激しい環境ではうさぎの体調が崩れる可能性が高くなるので気を付けましょう。

寒さに強いからと寒さ対策をしないと下痢の原因になりますし、食欲不振にもなってしまいます。

うさぎ用のヒーターが売っているので、ケージの壁に立て掛けてあげましょう。

スポンサーリンク
usagi-kaikataレクタングル大

usagi-kaikataレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする