うさぎが毛を食べる理由と対処法

うさぎが毛を抜いて食べると困ってはいませんか?

どうしたら、うさぎが毛を食べることなく過ごしてくれるのでしょうか。

スポンサーリンク
usagi-kaikataレクタングル大

うさぎが毛を食べる理由

うさぎは毛を食べることは通常しませんが、毛繕いをするので、その毛がお腹の中に溜まることがあります。

溜まり過ぎると、毛球症と呼ばれる病気となり、胃の中に毛球が溜まった状態になり、手術が必要になることがあるので、気をつけましょう。

もし、うさぎが自分で自分の体の毛を抜いて食べているのなら、ストレスなどのなんらかの原因があると思われます。

うさぎに適した飼育環境となっているでしょうか、うさぎを嫌っている家族などはいませんか?

引っ越し、新しい同居人やペットが増えたといった理由もストレスになります。

意外なところでは家庭の中が乱れている、家族がバラバラといったことも同居しているペットにはストレスとなるのですが、大丈夫でしょうか。

うさぎがストレスで毛を自分で抜いて食べるのなら、ストレスをなくさない限り、改善されません。

うさぎが毛を食べる時の対処法

毛繕いした毛を食べるつもりがなくても飲み込んでしまうのは、うさぎにとっては普通のことなので、対処のしようがありません。

ただし、ブラッシングをして、毛を抜くお手伝いをしてあげることはできますし、パパイヤをあげることも効果的です。

パパイヤの消化酵素がお腹の中の毛を多少は溶かしてくれます。

ただし、パパイヤは果物なので、あげる時は注意が必要です。

果物はうさぎのお腹の中で糖質が発酵し、ガスが発生。

結果、うさぎはお腹を苦しむことがあります。

ストレスで毛を抜いて食べる場合は、ストレスの原因をなんとかしない限り、どうしようもありません。

酷いようなら、動物病院に行き、首にカラーをまく必要があります。

動物病院のカラーを嫌がる場合は、カップラーメンの容器などで自作して、極力嫌がらないカラーを装着しましょう。

まとめ

うさぎが毛を食べる理由は毛繕いをして、たまたま口に入ったものを飲みこんでしまったかストレスなどが原因になっているです。

うさぎにとって毛繕いは普通のことなので、飲み込んでしまう毛があるのは仕方ありません。

飼い主はブラッシングをしてあげて、極力飲み込む毛を少なくしてあげましょう。

パパイヤを食べさせると、お腹の中の毛を消化酵素が少しは溶かしてくれます。

自分で毛を引き抜き食べている場合はストレスが原因になっていることが多いです。

この場合はストレスの原因をなくさない限り、解決しません。

あまりにも酷いようなら、動物病院に行って、カラーをつけましょう。

スポンサーリンク
usagi-kaikataレクタングル大

usagi-kaikataレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする